アマゾンや楽天などで買ってみて、よかったものをおすすめ紹介します。
基本的に私は長く持つものが好きです。
末永く愛用するのっていいですよね。
目次
Fire HD 8 タブレット
私が買ったのは、第7世代の方のタブレットなのですが、
アマゾンのタブレットは安い上に、使い勝手がいいです。
つまり、コスパが高いので、おすすめです。
中華製のタブレットを使っていたときは、
操作性・耐久性が悪くて、げんなりしていました。
スマホゲームを満足にプレイできませんでした。
台湾メーカーのタブレットやアイフォンの性能と比べても
操作性・耐久性は遜色ないような気がします、値段の割にすごいです。
アマゾン専用のタブレットみたいな感じですが、十分です。
ニンテンドークラシックミニ
やっぱりファミコンは楽しいです。
おっさん世代にとっては素敵な贈り物です。
懐かしいなーと思うと同時に、
シンプルなゲームはいいなと思うわけです。
Wiiとか3DSとかスイッチとかでも昔のゲームは遊べますけど、
実際に、ちっちゃいファミコンを見ると、なんかいいんですよ。
心が喜んでるなーという感じがします。
なんか、あると幸せです。
ドラゴンクエスト11
私は3DS版を買いました。
やっぱり、ゲームは必要がなければ、2Dがいいですね。
見やすいですし、わかりやすいですから。
まだクリアしていないんですけど、年内にクリアしたいですね。
ドラクエは私の中での恒例行事となっています。
とりあえず、オンライン版以外はすべてクリアしています。
音楽はいいし、ゲームにやさしさを感じるんですよね。
BVLGARI(ブルガリ) レザー 二つ折り長財布
この財布は欲しかったんですよね、ずっと。
ゆめがかなうというのは、このことかもしれません。
全面部のブルガリのクリップがかっこいいですし、
色もいいし、レザーもいいし、形もいいし、大満足です。
というわけで、愛用しています。
良いものを長く使うというのは、ありだと思います。
BVLGARI ロゴマニア ショルダーバッグ ブラック
これもお気に入りのブルガリのバッグです。
お気に入りですが、ガンガン使っています。
気に入っているので、いいのがどこかにあれば、
もう一つ買いたいなーと思っているくらいです。
あるいは、これ以上のバッグを作ってほしいですね。
程よい大きさと肩に掛けれるところがお気に入りです。
電気カーペット
電気カーペットの上で横になると、
岩盤浴をしているような気分になれていいです。
足元や背中からじんわり温まると、うとうとするのがいいです。
さらにいえば、電気代がお得で、電気料金が安いのもいいです。
私は、LIFEJOYの3畳を買ったのですが、日本製なのもいいです。
足元が寒いのがどうしても耐えられないのですよね。
足元がポカポカだと、幸せ気分に浸れます。
LED シーリングライト
LEDのシーリングライトがいいですね。
蛍光灯からLEDに変えると、電気料金が下がります。
何年か使うと元が取れるのではないでしょうか。
LEDは10年ぐらい持つそうなので、
電気が切れたときの交換がなくなるのもいいことです。
耐久性を考えて、日本の会社のLEDがいいのではないでしょうか。
最初の買うときの値段は高いかもしれませんが、
結局、長く持つほうがお得だと思うのです。
電波クロック
時間がずれない電波時計はいいですね。
私はカシオの白色の丸型を選びました。
シンプルでスッキリしててお気に入りです。
電波じゃない時計に戻ることができませんね。
日本の会社の電波時計が信頼できていいですね。
しかも、安く買えるのはすごいです。
RC Lamborghini
子供心に帰って、ラジコンも楽しいです。
私はランボルギーニ派です。
いつかお金持ちになったら、ランボルギーニを買うのも、
どうなんでしょうか、すぐに事故しちゃいそうですね。(笑)
ラジコンのランボルギーニを眺めるのもほれぼれします。
本物に比べて手軽に買えるので、いいと思いますよ。
HGUC ガンプラ
私はHGUCのガンプラが好きですね。
価格も手軽で、気軽に作ることができるからです。
RGとかも買ってるんですけど、見事に積みプラになりました。
旧キットのガンプラが定価で売ってたら、
コンプリートしたいなーとか思っています。
箱のわくわく感がすごいのですよ、旧キットは。
バビロンの大富豪
かなり分厚いです、全部で252ページあります。
自宅でゆっくりと読書するのもいいですね。
一度読んだだけでは実行できないので、
何度も何度も読んで、実行できるまで読むのがいいです。
幸せになる修行をしているのかもしれません。
あるいは、幸せに気づくことができるようになる修行かも。
超音波式 害虫駆除機
ネズミの出現に困っている実家の両親にプレゼントしました。
お米とか置いていると、ネズミが出現するんですよね。
薬剤とか殺鼠剤や罠を仕掛けないで済むなら、
これは安全だし、安い買い物になると思います。
古い家や倉庫などに仕掛けてみると効果があるかもしれません。
ただし、効果は必ずしも期待できるようではないみたいです。
番外編 金のロレックス
これは私の今欲しいもので、買ったものではないです。
ほしいなー、買おうかなーと悩んでいる時計です。
今、私はソーラー電波腕時計をもっているので、
間違いなく、性能はロレックスの方が劣るのですよ。
ただ、資産として、買おうかなとか考えているのです。
あるいは、きらきら輝く宝飾品としての価値ですね。
ある意味、憧れであり、私のゆめですね。
そういうのって、ゆめを持っておくだけでもいいじゃないですか。
人生、生きる張り合いにもなるかと思います。
コメント