ジュピターというお店でポーランド産のチョコレートを買って、食べてみての感想。

グルメ

愛の告白のバレンタインから経済のチョコのバレンタインへ

みなさん、今日はバレンタインですね。ゴディバが義理チョコやめよう運動を起こしたりして、高級な本命チョコだけを売りたい!という気持ちが見え透いていたり、義理チョコとか友チョコとかとにかく安くてもいいから数を増やして、バシバシ売りたいという企業があったり、とにもかくもバレンタイン経済です。

 

なんか、愛の告白の日、みたいなのは経済の前にはどこかに行ってしまった、という感じがします。そもそも女性の3倍返しのルールには辟易してて、うーん、避けたい、逃げたい、隠れたい、そういう気分が私の中ではモヤモヤ湧いています。世の中の社会は男と女の打算で成り立っています。

 

バレンタインって、誰得なんでしょうね。うん、チョコを販売する企業とそれにまつわる大人の日なのでしょうね。冬は寒くて、体力を疲弊しますからね、チョコを食べて、元気になっておくのもいいと思います。それに日本人は海外から輸入してきたお祭りが好きだから、仕方ないですね。この波に乗り遅れてはいけないのです!

チョコレートを食べて、元気を出したり、長生きをしよう。

私としましては、チョコをたくさん食べて、長生きしたという外人の話を聞いて、チョコを食べるのは健康にいいなと思いながら、むしゃむしゃ食べています。そもそもカカオ豆って、アステカの皇帝がもしゃもしゃ食べていた贅沢な滋養のある食べ物だったんですよね。

 

https://www.lotte.co.jp/kengaku/choco/history/history.html

 

というわけで、チョコは自分で買って、もしゃもしゃ食べるのがいいと思います。ただ、バレンタイン前に買ったりすると、不審な目で見られるかもしれないので、できればバレンタイン当日に買うのは避けておくのが賢明です。チョコは不測の事態のために貯蔵しておくのがいいと思います。遭難事故にあったときもチョコがあれば、助かる可能性も高まります。

コーヒーと輸入食品 ジュピター というお店に立ち寄ってみた

https://www.jupiter-coffee.com/

 

というわけで、街をぶらぶらしていたら、ジュピターというお店を発見したので、このお店でチョコレートを買いました。最近、こういう輸入食品を販売するお店が増えてますよね、カルディとか。円の力が強いのか、海外に積極的に出て行けれる能力がある人が増えたのか、どうなのでしょうか。まぁ、とにかく貿易は儲かるのでしょう。

 

貿易って、広義の転売といえども、資金と能力と行動が必要です。勇気も必要ですし、知識も必要ですし、貿易業ってなかなか大変なのではないかなと。それゆえに競争相手も少なくなって、儲かるのでしょうね。若い人は語学力と体力と行動力をつけることをおすすめします。

ジュピターのポーランド産のチョコレートを食べてみた感想

買ったのは、このポーランド産のチョコレートです。値段の方は、ちょっと忘れてしまいました。セールか何かで安くなっていた気がします。ハワイのマカデミアチョコとかもこういうお店で現地よりも安く売ってたりしますよね。旅行に行って、お土産を買う意義を小一時間考えてしまったりもします。

アラビア語もあるとは、ワールドワイドですね。中近東の人々って、甘いものが大好きらしいですよ。ロシア語もありますねぇ。これ、ある意味、ロゼッタストーンみたいな状態になっていますね。フランス語っぽいのもあります、勉強になります。

中はとろっとしているタイプのチョコが多数でした。甘い、甘いですね。紅茶やコーヒーと一緒に食べればよかったと反省です。チョコレートがかなりのレベルの甘さでした。砂糖代わりに飲み物と一緒に食べると、さらに美味しかったと思います。

 

外国の食品って、何かが日本産の食品と違いますね。日本は細やかなおもてなしがあるとか外国人はいいますけど、食品にもそれが現れているような気がします。食べる人への配慮というか、己の欲せざる所は人に施すなかれ的な精神を感じます。

 

ただ、おもてなしとか、以心伝心とか、誠意とか、そういう言葉ばかり使ってると、日本は礼儀と儀礼のうるさい国になって、日本人以外から理解されない国になるでしょうし、住みにくくもなりそうです。言葉ではっきり伝える必要性が出てくるでしょう。

 

法律がいろいろ成立したので、今後、移民とかがやってきそうな気がします。そこでこれから新たな問題が発生し、新たなチャンスが生まれるでしょう。外国文化を知り、日本文化を知ることが今後のチャンスをつかむ手立てになると思います。

コメント