FGガンダムを改造して、塗装していきたい

ガンプラ

FGガンダム

FGガンダムはスナップフィットのモナカ状態です。だから、接着剤は不要です。でも、色が1色の成型をされているので、色が欲しいなと思うなら、塗装が必要です。今回は、FGガンダムを改造して、塗装しようと思います。

 

まずはパーツの出っ張りのところを斜めにカットしていきます。こうすることで、パーツをばらばらにするときに楽になります。と、ユーチューブで解説されていたので、真似をしてみました。確かに、パーツを外すのが楽になりました。あと、どうせ、改造で接着剤を使うので、気兼ねなくやっちゃっていいですね。

FGガンダム

なんで、FGガンダムを改造しようかと思ったのかといえば、足の部分が地面にきっちりと接地しないからです。だから、思い切って、足首の間接のところを切り落としました。アルミ線でくっつけようかと思いましたが、切るだけでなんだか上手くいきそうです。

 

アマゾンで購入したOLFAのプラモデル用ののこぎりなのですが、ものすごい勢いで切り落とすことができました。いやー、切れ味がいいですね。気をつけないと、自分の指や手が大変なことになりそうです。工作のあるあるですね。

FGガンダム

そして、FGガンダムの不満点は腰が回らないことです。だから、胸の部分と腰の部分を切り離しました。ここはプラ板を使って、埋めて、アルミ線でくっつけようかなと思います。でも、腕の部分と頭の部分はそのままでいいと思ったので、先に塗装する必要が出てきました。

 

ユーチューブのFGガンダムの動画で、ボールジョイントを使って、HG化している動画がありましたけど、FGをHGにするのは私の中でちょっと違和感もあったりします。それなら、HGガンダムを作っているほうが楽かなと思うので。あと、私からすると、何かが違うのですよね。

 

色とかも、もっと柔軟に塗っていってもいいかなとか思ったりもしています。ある意味、小学生の自由工作みたいな感じです。金色に塗ったり、赤色に塗ったり、青色に塗ったり、そういう方が楽しいかもしれませんね。今までの常識の外に出るみたいなのを希望します。

コメント