バイデンもパウエルも動きが遅い。もちろん、岸田黒田の日本も動きが遅い。

ビジネス

2022年6月10日、ダウが880ドル下がりました。

ただ、まぁ、明日はどうなるかわかりませんね。

無敵のアメリカ様がなんとかしてくれるかもしれません。

 

個人的には後の祭りって感じがします。もう、なんかだめですね。

でも、このダメだからこそ、やれることがあります。

だから、力を振り絞って、反転攻勢をすることもできます。

 

しかし、ここまでよくもよくもやってくれたな、との印象があります。

為替操作国と敵国を批判するアメリカですが、

株価操作国ともアメリカは呼べるんじゃないかなと。

正直、私は1年以上前から予測してて、待ちました。

 

正直、インフレが来ると、資産がすべて減少する気がします。

土地や建物が値段が上がったって、余分に持ってない限り、微妙です。

株やゴールドやシルバーもインフレ負けする可能性もあります。

 

日本は、なんか、もっとうまくいかないですかね。立ち回りが下手です。

未来のビジョンがなく、それに対する投資もない印象があります。

もっとわくわくする未来がほしいのですよ。

 

とはいえ、他の国々も問題を抱えていると思うので、

日本だけを責めるのも、批判するのも的外れだなと感じます。

明るい未来の希望がほしいですね、これがこうなると幸せだなっていう。

 

とりあえず、ダウとアメリカ経済は下に行ってほしいですね。

下に行ってから、そこから新しい芽生えがあるかなという期待と予想です。

お金があっても、それだけでは幸せになれないなという話ですね。

 

他にも、電気自動車があったって、それだけではダメなのですよ。

ほぼ無料で充電できる仕組み、税金をほとんどとられない仕組み、

自分たちだけで生産できる仕組み、環境にも負荷がかからない仕組み、

いろいろと問題点はありますが、すこしずつ解決していく以外にないですね。

 

バイデン校長先生と岸田教頭先生が見る夢とその現実
アメリカのバイデン大統領って、校長先生っぽい気がします。 日本の岸田総理って、教頭先生っぽい気がします。 バイデン校長先生も岸田教頭先生も正義感に燃えてる気がします。 でも、なーんか、理想を追い求めすぎで、現実が追...

 

FRBのパウエルの行動を見て、今後の状況について考えてみる。
なんかね、中国の不動産バブルが弾けているみたいなんですよ。 でもね、計画経済みたいなものだから、内情は不明だし、よくわかりません。 基本的に、人や家族が住む以上の家やマンションを建てちゃダメなんですよ。 さらにいう...

コメント