今のところ、将棋ウォーズで4回ぐらいアヒル戦法に出会っているのですが、1勝3敗ぐらいです。アヒル戦法は将棋ウォーズでしか出会ったことがありません。それゆえに、私は特殊な対策をしているのですが、雁木でのアヒル対策動画を発見しました。
アヒル囲いは堅くない、とのことですが、私からすると尋常じゃないくらい堅いです。まぁ、左右対称形のエルモ囲いなので、片側のみをまずは攻め潰していくのが大事なのでしょうか。あとは、相手の金や銀を歩のような安い駒でいやみをつけていくのがすごく参考になりました。
シュガーさんのアヒル対策動画はためになるのですが、中盤・後半あたりが真似ができなくて、参考にならないというところもあります。しかし、流れは参考になるので、一度はみておくといいかなと思います。アヒル対策はバランス感覚が難しいです。駒を上げるか、上げないかの2択です。
シュガーさんは、3分切れ負け7段というレベルなので、真似できたら真似する方がいいと思います。でも、なかなか真似できないと思うんですよね。将棋って、1手違うと、ぜんぜん違う進行になったりするし、対策されると、自分で考える必要もあるので。
アヒルマン自らが、アヒル囲いの攻略の糸口を公開しています。アヒルマンはすごく強い高段位者で5段までいったような感じなのですが、通算勝率はそんなに高くないので、なかなか苦労もしている感じが伺えます。特に高段位者同士だと、対策しまくってくるのでしょうね。
最近だと、たまに、中住まい、一間龍、鬼殺しとかやってるようです。アヒル囲いだけではやはり厳しいのでしょうか。まぁ、アヒルマンの実況とか面白いので、ぼちぼち動画をあげていってもらいたいですね。端攻めの流れがすごく参考になっています、特に穴熊対策ですね。
アヒル対策に3間飛車もいい作戦だと思います。とにかく、角の頭の76歩を取られると不利になる気がするので、それだけは避ける手順を覚えておくのがいいかなと。あとはアヒル戦法に対して、穴熊は不利な気がするのでやめたほうがいい気がします。
アヒルマンの動画、なかなか楽しいので、ついつい見てしまいます。アヒルマンもいろいろと作戦を練り上げているのでしょうか。まぁ、釣りのタイトルもおもしろいです。あと、アヒルマンの歌を将棋の最中聴くのは、なんだかなーとか笑ってしまいます。
コメント