こいつ、動くぞ!リモコン化でMGドムが走る【ガンプラ改造&全塗装】Gunpla custom build – YouTube
いやー、いいですね、動くドム。見ていて楽しいです。ユーチューブでこういう発表の場があるというのはいいです。全国のガノタが切磋琢磨する場所になっているのではないでしょうか。昔の雑誌とかテレビだけだとやっぱり、こういうのは無理なのかなと思うわけです。
私はある意味、ガンプラはプラで終わってはいけないと思っているのですよね。何度も書いているように、電飾化、電動化がガンプラには必要だと思っているのです。ガンプラがガンプラでいいのは、昭和の発想だと思うのです、そこはバンダイの怠慢だなと感じるところでもあります。
とはいえ、プロのバンダイだけに頼むというのも無理な注文というか、アマチュアのガノタの腕の見せ所だと思うのです。プロに任せていたら、なーんか、これは違うな、みたいなところもあるんですよね。昔、3万の動くドムを見たときからそう感じていたりします。
これ、21年前の商品ですね。確かに、大人なら、3万5000円のドムもありかもしれません。ラジコンとか、ドローンとか高額な商品とかありますからね。でもね、それだと普及しないし、普及しないと量産化ができないから値段が下がることもないですよね。
めちゃくちゃ部品数が多いPGとかMGに比べれば、RCドムは私からするといい気がします。今こそ、今の時代こそ、こういう商品を出してほしいですね。なにしろ、私を含む古参のガノタはもはや金があっても、老眼と気力の減退で苦しんでいるかもしれないからです。
個人的には、ホワイトベースやガウがドローンで飛ぶレベルまでは行ってほしいですね。あるいは、二足歩行のMS、あるいは、ジャンプするMSとかもほしいです。そういう意味で、期待するのは素人のガノタです。やっぱり、楽しく自作するのっていいですよね。
お台場とかのデカイショッピングモールに出現するガンダムとかはどうなのでしょうね。でかいだけで、なんだかテクノロジーがないような気もします。過去の有名な巨大な大仏も地震とか火災とかで倒壊の憂き目にあっているので、あまりそういうのも微妙なような気もします。
ガンプラがリモコン化、あるいは、ラジコン化してどうなるの?というシンプルな問いはあるかもしれませんが、時代は楽しいところから始まっていって、進化していくと思うのです。その意味で、楽しいっていうのは、それだけで重要です。むしろ、進化していないことを憂うべきです。
コメント