ガンプラの転売はちょっとやめてほしい、特に小売のお店の人は。

ガンプラ
ホビーショップ「METALBOX」、ガンプラ横流し転売疑惑を一部否定 「法的措置とる」と声明出すも疑問の声相次ぐ
プラモデルの横流し転売疑惑が上がっている「METALBOX」が、疑惑を否定する文書をTwitterで公開した。転売を行った事実はないとした一方、Amazonマーケットプレイスでは複数アカウントを使い、一部商品を希望小売価格を超える価格で販売していたと認めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/62d6567d7cb1031d518e80c316d36247eca4dca6

 

やっぱりガンプラブームなのでしょうか。まぁ、市場に商品がなくて、欲しいものが買えないというのは、ちょっとしたブームですよね。なんか、お金をたくさん出せば買えるという状況は戦中・戦後の闇市とかを思い出させます。ちょっと前はMGドムとか話題になってましたよね。

 

私自身は、ちょっともう飽きたというか、静観しているというか、とりあえず旧キットを作って、色を塗ろうかという気分です。ただし、ゼータと逆襲の旧キット、あるいは持っていない欲しいHGが販売されるなら、ぜひ買いに行きたいなという気分ですが。

 

個人的には、需要と供給という市場原理というのはあるので、なんともいえないところはあるのですが、転売ばかりの独占はちょっとやめてほしいですね。特にメーカー希望小売価格を超えるのはどうなのかなと。さらに、お店がそれをするのはどうなのかなと。

 

というか、メルカリとかの転売、ガンプラでやっても儲からないだろうに、と考えていたのですが、卸売りから買える小売店がやるとなると話が変わりますね。安い値段で仕入れて、高い値段で売る、さらに倉庫ももっているとか、なるほどなぁと。

 

バンダイのほうの動きもちょっと怪しく感じるところがあります。ガンプラ以外のプラモがなーんかちょっと販売不振じゃないかなと感じるのです。ということは、バンナムの株価もこの先どうなることやら、みたいなところがあるかもしれませんね。

 

とりあえず、私にできることは、定価以上のガンプラは買わないことですね。中古で珍しいガンプラを定価以上の値段で買ってたことを反省します。ガノタなら、ガンプラの山を崩しつつ、事の成り行きを静観すればいいのではないでしょうか。あるいは、改造や塗装などもいいですね。

 

あと、ツイッターとかでガンプラを自慢するのもよくないのかもしれません。いいね、とかされるとうれしいのですが、きりがないのですよ。あとは、ユーチューブですか、再生回数を競うというのもある意味、不毛な戦いかもしれませんね。他人と競うと、不毛なことになります。

 

もともと、ミニチュアとか、プラモデルとか、盆栽とか、フィギュアとか、仏像とか、一人でこっそりと楽しむようなところがあるじゃないですか。もちろん、ガンプラのコンテストや盆栽のコンテストがあるのは知ってますが。だから、とりあえず、密かに一人でこっそりと楽しむのが大事なんじゃないかなと。

コメント