グルメ 糖庵という長崎本舗のカステラのお土産は、ざらめでしっとり甘く美味しかった 【公式】長崎カステラ 糖庵|長崎本舗 (touan.info) 長崎のお土産にカステラをいただきました。そうですね、長崎といえば、カステラですね、名物でです。びわゼリーとかも美味しいのですが、やっぱり、カステラも美味しいですよ... 2023.05.22 グルメビジネスブログ
グルメ 出川哲郎の充電旅、飯尾ときゃりーぱみゅぱみゅがゲストで全国制覇完了 土曜日の夜は、出川哲郎の充電させてくれませんかを見ながら、のんびりとするのがいいですね。充電旅を見ていると、自分が旅行した気分にちょっとだけなれます。世の中コロナですし、あんまり旅に出ようかなという気分になれないんですよね。 ... 2023.01.18 グルメビデオ
グルメ 出汁で有名な久世福商店の紅白おてづくり最中が美味しかったのでおすすめ 久世福商店とは 久世福って知ってますか? 私は知りませんでした。知らなかったので、ちょっとネットで調べてみると、グルメ系のセレクトショップみたいな感じらしいです。写真画像の紅白おてづくり最中を頂いて、初めて久世福商店のことを知りました... 2019.02.07 2023.01.10 グルメビジネス
グルメ カントリーマアムのじわるバターが美味すぎる上に、コスパが最高レベル。 カントリーマアムのじわるバターが美味すぎです。誰か、もっと早く教えてくれよ、この味のうまさを、といいたくなるレベルで美味しかったです。カントリーマアムは、じわるバターとチョコまみれだけでもういいんじゃないかな、というレベルで美味しか... 2022.12.02 グルメ
グルメ はま寿司が今、一番楽しい回転寿司だと思うが、お持ち帰りが微妙。 はま寿司が今、いちばんハマイ! はま寿司が大トロ1貫110円(税込み)のキャンペーンをやっていたので、はま寿司に行ってきました。左下の寿司が大トロです。食べてみるに、なかなか美味しかったです。1貫300円以上の価値はあるのでは... 2022.06.24 2022.11.14 グルメビジネス
グルメ 久々にかっぱ寿司に行ってみたら、いろいろとパワーアップしていた 最近、久々にかっぱ寿司に行きました。ちょっと遠出した帰りに外食するかーという感じであったお店がかっぱ寿司だったのです。私がかっぱ寿司にあまり行かない理由、まずは家の近くにかっぱ寿司のお店がないことです。2番目の理由としては、昔、かっ... 2022.10.14 グルメビジネス
グルメ アイスのサクレを実際に食べてみてのおすすめランキング 最近の夏はものすごい暑いですよね。 熱中症の話題もニュースにバンバンでてきます。 というか、5月の春ぐらいでもすでに暑かったりします。 最近、私がハマっているアイスはサクレです。 アイスというよりは、サクレは... 2018.10.18 2022.08.13 グルメ
グルメ 回転寿司ブームが終わり、これからやってくるインフレの時代に向けて。 回転寿司の値段の値上げとともに、回転寿司ブームの終わりを感じますね。スシローも10月から値上げだった気がします。おそらく、1皿の値段が上がっても、味はそれほど変わらないと思うのですよ。だから、総じてコスパが悪くなったなと感じ... 2022.07.07 グルメビジネスブログゆめ
グルメ 富士山ゼリーがデザイン的にかわいくて、素晴らしいおみやげだった お土産をもらいましたので、ご紹介。富士山ゼリーです。パッケージからしていいですね、かわいいです。ちょっと買いたくなっちゃうデザインですね。女子受けしそうな感じで、おじさんが作るお土産とは程遠い印象です。多分、女性メインで製造企画した... 2022.07.04 グルメビジネス
グルメ すかいらーくの株主優待がすごい、実際の店舗の様子と株価の今後の動きは? すかいらーくグループとは みなさん、すかいらーくって知っていますか?昔にそういう名前のファミリーレストランがありましたよね。今は、ガストっていう名前に変わっています。 すかいらーくグループとは、グルー... 2018.11.23 2022.06.27 グルメビジネス