ありんこの瀬戸内移住で築100年の古民家を再生していく様子がすごい

ビデオ
# 001 JAPANESE STYLE OLD HOUSE TOUR – Beginning of Renovation and Rural Life in SETOUCHI Japan

私、家のリノベーションとかリフォームがけっこう好きで、本とか動画とかをよく見ているのですが、すごい動画を発見して、今夢中になって見ています。ありんこさんという方が香川県の田舎で築100年を超える古民家を50万円で購入して、リフォームしている動画です。

 

見た感じ、土地も広そうですし、50万円は破格ですよね。でも、家を壊したり、ゴミを処分したりすると、それだけでけっこうな値段がしそうなので、まぁ、納得といえば納得です。さらにいえば、人口が少ない田舎でしょうから。ただ、修復するための材料費はけっこうかかっている模様です。そうなんです、リフォーム、リノベーションはけっこう費用がかかるのです。

# 008 田舎暮らしと古民家リノベ:屋根の葺き替えDIY ①瓦をはがす編

何がびびったかといえば、雨漏りする屋根まで直しているところです。さらに言えば、旦那が電気工事の資格を取って、電気工事までしているところにびっくりしました。おいおい、素人が屋根を直すことができるのかよ、と衝撃を覚えたのです。いったい、この人たち、何者かなと。壁とか天井のリフォームとかなら、わかるんですけどね。

 

あと、英語の字幕をつけて、外国の人がたくさん見ているなー、コメントつけているなーという感じですね。やっぱり、ある意味、日本だけじゃなくて、世界でも勝負しなくちゃいけない時代のような気がします。あるいは、日本の良いところを情報発信する必要がありますね。英語ができるのであれば、それを生かすのはいい方法です。

 

ただ、私なら一部屋ずつ徐々にリフォームしていくとか、残されたものを有効活用するかなーとか思ったりもしました。あんまり今風にしすぎると、歴史が失われて、外国人にはあまり受けないかもなとか思ったりしました。まぁ、安い素材はどうしょうもないんですけどね。安い素材だと、全面的に交換する必要があります。

 

いや、しかし、これ、もはや大家さんのお仕事ですよね。不動産のオーナーみたいな雰囲気を感じて、なんかすごい勢いで成功するんじゃないかと予感したりします。コロナ禍が収まれば、外国の人もじゃんじゃん遊びに来たくなるんじゃないかなと。いやー、この夫婦、すごいなぁ、と思ったりします。

SOLAR PANELS DIY ON CAR ROOF – VANLIFE in Japan

あと、ありんこさん、車中泊で生活しているのもすごいですね。あー、私も車中泊で日本一周とかしてみたいです、数ヶ月ぐらいかけて。いやー、コロナ禍であるというのもあるし、現実的にはなかなか難しいというのもあるのですけどね。

 

まぁ、いいなー、うらやましいなー、と思うだけでもいいですよね。それがいずれどこかで何かに変わる日が来るかもしれないですから。つまり、まずは思うことから始まるのですよ。思っていれば、生きていれば、何かいいことが起こるかもしれません。

 

自動車メーカーとかも早く屋根にソーラーパネルを既に乗っけている車とか発売しないですかね。はっきり言って、メーカーの方が素人のユーチューバーに遅れている気がします。ユーチューブを見て、時代の波を予測するのがいいかなと思います。そのあたりはトヨタ・ホンダよりもテスラの方が早いのですよね。

コメント