楽天株がどこまで下げるのか、あるいは、どこで止まるのかが気になる

ビジネス
楽天グループ(株)【4755】:株価チャート - Yahoo!ファイナンス
楽天グループ(株)【4755】の株式チャート推移をご覧いただけます。Yahoo!ファイナンスでは株価速報、チャート、ランキング、ポートフォリオ、ニュース、掲示板など投資判断に役立つ情報を掲載しています。

楽天の株価、右下下がりの駄々下がりですね。どこまで下がるのかが気になるところです。まぁ、何で下がっているのかといえば、携帯事業の大赤字だからでしょうね。そのしわ寄せがいろんなところできています。他の部門は黒字だったりするのに、携帯部門は残念な感じですね。

 

正直、大手が価格競争にするのはずるいですよね。競争相手が下げたから、うちもさげよ、みたいな戦略はずるいです。だからこそ、その価格競争に巻き込まれない戦略が必要です。まあ、楽天も大手と同じことをするのはだめなんですよね。テスラのスターリンクみたいな衛星通信をするべきだったと思います。そのための宇宙事業も必要ですね。

 

とりあえず、今はすごい泥沼なのでしょうか。あるいは、もうちょっとしたら光は見えるのでしょうか。携帯の使用料金の上限をつけてくれて、さらにいえば、データー量無制限で使えるっていうのは魅力的です。ただ、私は使っていないんですよね。大手もさっさとデータ無制限プランを低価格で導入しろとも思ったりもします。

 

水とか電気とかインターネットとか、安価に十分に使えるべきなんですよね、それが政府の役割のひとつかもしれません。ただ、現実はそうなっていないところが、なんともかんとも残念なところがあります。最近、グローバル化が崩壊しているなと思うと同時に、インフレ化してるなと思ったりもします。

 

ということは、反グローバル化ということで、ローカルで自前で何でも用意するべきなのですよ。電気やガスとかも日本国内で生産することを目指すべきです。なんか、そういうところの速度は政府主導だと遅いし、コストも高いし、なんかどうにもならないですね。政府や行政のやることはコストをあまり考えないから、あまり成功しないんですよね。

 

ただ、楽天はそういうところはぐいぐいやっていく力があるので、下げ止まったときに株を買うと儲かる可能性があります。ただ、いつ下げ止まるかは謎ですね。携帯事業の投資が終わって、資金を回収できるようになって、黒字になるときはいつなのでしょうか、注目したいですね。結論として、既存の企業と同じことをしてはダメですね。新しい発想で、新しい技術でなんとかしていくべきです。

コメント